イディオムの意味

イディオムの意味

- 概要 -

熟語や成句といった、いわゆる慣用句のことである。しばしば単語一つ一つの意味とはかけ離れた意味となることもあり、推測で推し量るには難しい熟語も多く存在している。

- 詳しい解説 -

イディオムとは熟語のことである。通常2〜3語が連結して一つの言葉を形成しており、それらは習慣的な使用方法が多い事から、「慣用句」などとも呼ばれたりする。

特に英語におけるイディオムは、そもそもその意味を丸暗記していないと、各単語の持つ意味からはかけ離れた意味となるものも多く、日本人にはなかなか理解しづらいものとなっている。

例えば「give ●●」というのは本来「●●に与える」という動詞だが、これが「give up ●●」となると、「●●を手放す(あきらめる)」といった、本来の意味とは全く別の物になるのが特徴である。

上述した通り、慣用句なので母国語であれば、日常的に言い回しを覚えていくのだろうが、こと他言語のこととなると、かなりやっかいなものである。