リーズナブルの意味

リーズナブルの意味

- 概要 -

もともとは「合理的な」という意味の言葉だったが、そこから転じて「お手頃な」とか「安い」などの、値段に対しての評価としてよく使われるようになった。

- 詳しい解説 -

「この商品はとってもリーズナブルだね!」というような使い方をされる用語だよ。意味は「理にかなっている」とか「合理的な」「妥当な」といったものがあるんだけど、それが転じて、物の価値(値段)を評価する時にもよく使われるようになったんだ。

ただ、本来は「理にかなっている」「妥当」ということなんで、「リーズナブル=安い」というような使われ方は、微妙に間違っているともいえるんだ。設定されている値段が、商品そのものの価値に対して「妥当」であれば、リーズナブルといえるわけ。

つまり、何億もするマンションのワンフロアだって、それが設備や立地条件などと比較して、「妥当」であれば、「このマンション、リーズナブルな値段で売ってるわー!」と言えるわけだね。