メルヘンの意味

メルヘンの意味

- 概要 -

おとぎ話や童話、空想的といった、意味をもつドイツ語である。頭にお花畑が咲いているような女性に対して「メルヘン」と揶揄することもある。

- 詳しい解説 -

メルヘンとは、ドイツ語で「空想的」「幻想的」なお話を意味する言葉で、日本でいえば「おとぎ話」や「童話」がこれにあたる。

日本で使う場合は、これに「チック(〜的な)」という接尾辞をつけて、「メルヘンチック」というような言葉にし、「なんだがメルヘンチックなお話ね(おとぎ話風な話ね)」というように使う。ほかにもメルヘンタッチ(おとぎ話のように淡く、不思議な色使い)といった造語もある。

ここ最近では、「メルへン女」という侮蔑のネットスラングも出てきており、その意味は、現実を直視できていない、頭お花畑状態の女性のことを指しており、「あいつ、絶対メルヘンだわー」というような使い方をする。似た言葉に「メンヘラ女」というスラングもあるが、こちらとは意味は全然違う。