ボルテージの意味

ボルテージの意味

- 概要 -

電圧のこと。または電位差。そこから転じて、人の調子やテンションのことを表すときにも用いられるようになった。

- 詳しい解説 -

ボルテージとは電圧のことである。1V(ボルト)、100V(ボルト)というように、電圧の単位は「ボルト」と呼ぶが、その電圧自体の英語がボルテージというわけだ。

ただ、日本の日常においても割と使われやすい言葉だが、その時は当然ながらみな「電圧」のことを指して用いているわけではない。元々の意味の電圧から広義的に派生して、「熱のこもった」「熱気・熱量」「意気込み」などといった意味で用いられているのである。

例えば、ライブ会場などでアイドルと観客の盛り上がりが最高潮になってきたときのことを、「会場のボルテージがマックスです!」などとニュースで紹介されていたりするが、これは会場の盛り上がりを、ボルテージ(電圧)に見立てて、その勢いが最高潮に達しているということを表現しているわけである。