ホリックの意味

ホリックの意味

- 概要 -

ホリック自体は意味のある単語ではなく、いわゆるほかの単語のあとにくっつく接尾語である。これがつくと、その単語(主に名詞が多い)の中毒者、という意味になる。

- 詳しい解説 -

ホリックとだけ聞けばあまりなじみのないカタカナ用語かもしれないが、例えば「ワーカーホリック」や「アルコールホリック」などと聞けば、その意味がわかる人も多いだろう。

ホリックとは基本的にほかの単語の接尾語として用いられ、意味としては「○○中毒」「○○狂」というような意味合いになる。ようは、その行為や趣味にはまりまくっている状態のことを指し示すときに単語+ホリックを使うわけである。

なので上記の例でいえば、ワーカーホリックは「仕事大好き人間」のことを指し、家族や家庭のことなど顧みないで、仕事ばかりしている人を言うのである。アルコールホリックはいわずもがな「アルコール中毒者」のことである。
そういう意味では、ホリックは接尾語ではあるが、「依存症」という意味があると覚えておくと以下も知れば位。