テラスとデッキの違い

テラスとデッキの違い

- 概要 -

テラスとは家屋などの母屋や建物から突き出して作られた空間のことをさす。主に1階に作られる。これに対して、デッキとは屋外に地面より少し高いところに設置した床などのことを言う。

- 詳しい解説 -

テラスとは家屋などの母屋や建物から突き出して作られた空間のことをさす。さまざまな形態があるが、主に1階に作られ、語源となった古フランス語のテラス(Terrasse)が盛り土を意味するように、本来の地面よりも少し高くなっていることが多い。屋根がついている場合もあるが、屋根がないのが普通である。
また屋内とは窓や扉で繋がっているが、テラスはタイルや石張りが多く、どちらかというと屋外や庭の一部に近い扱いになっている。

これに対して、デッキとは元は甲板などの乗り物の床のことであるが、転じて屋外に設けられたある程度の広さのある空間をさすようになり、空港の送迎デッキや屋外に地面より少し高いところに設置した床などのことを言う。建築についてデッキという場合はウッドデッキのことである。
ウッドデッキはテラスと似ているが、一般にテラスと異なり室内の床面に近い高さか同じ高さに作られることが多く、室内の延長の空間の扱いである。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?